Linuxで一番身近な利用はAndroidです。

Linuxで一番身近に利用されているのは、Android(アンドロイド)です。

Linux(リナックス)の事は知らない人でも、

スマートフォンやタブレットのような携帯情報端末に、

AndroidというOSが使われているのは、聞いたことがあるはず。

そのAndroidが、実はLinuxベースで作られたものなのです。

Androidとは、Google社がLinuxをベースに、携帯情報端末向けに開発したプラットフォームです。

このAndroidには、Linuxの技術がたくさん使われているわけです。

Androidは技術が公開されていて、利用が可能なため、多くの企業が開発に参加しています。

そのため、Androidが使われた製品が、世の中にはたくさん出ています。

今やスマホと言えば、iPhoneとAndroidが人気を二分しています。

タブレットもiPadかAndroidがほとんどです。

他にはMicrosoft社製のWindows Phoneなどもありますが、

アップル社製品とAndroid搭載製品の人気は、圧倒的です。

一般的にLinuxと言うと、パソコン中級者以上、特に上級者が使っているイメージですよね。

「一部のマニアが使うもの」、「開発者向け」といった感じ。

またはOSのサポート期間が終了した古いパソコンを再活用するために、

Linuxに切り替えるとか。

どちらにしても、一般的にはWindowsやMacパソコンを使っている人が大多数です。

だから「自分はLinuxとはあまり関係がない」と思っている人が多いです。

しかし、スマートフォンやタブレットのような携帯情報端末のOSとして、

最近は私たちのこんな身近にも、Linux技術が使われているのです。

どうですか?

ちょっとはLinuxの事を身近に感じてもらえましたか?

この機会にLinuxに興味が出て、

パソコンでも使ってみようかなと思う人が増えてくれたら幸いです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク






Linux初心者入門講座 TOPへ